教育正常化推進ネットワーク ブログ
日本の子供たちに健全な教育を目指して活動しています。単なる反日教組をこえた教育活動をとらえて、文部科学省や厚生労働省などへの要請活動を展開しています。
福岡県議会で奨学金問題の意見書採択される
2014/12/22 Mon. 21:18 [edit]
福岡県議会で奨学金問題についての意見書が採択されています。昨年、文部科学省高等教育局と西川京子文部科学副大臣に要望した奨学金のことです。来年も引き続き、日本学生支援機構の奨学金問題に取り組みます。
*
奨学金制度の充実を求める意見書
独立行政法人日本学生支援機構の奨学金制度は、経済的理由により修学に困難がある大学生等を対象とした国が行う貸与型の奨学金で、無利息の第一種奨学金と年3%を上限とする利息付きの第二種奨学金がある。平成24年度の貸付実績は、第一種奨学金が約40万2千人、第二種奨学金が約91万7千人となっている。
しかしながら、近年、第一種奨学金、第二種奨学金とも、貸与者及び貸与金額が増加するなか、大学を卒業しても奨学金の返還ができずに生活に苦しむ若者が急増しており、平成24年度末での返還滞納者数は約33万4千人、その滞納額は過去最高の約925億円となっている。
同機構は、返還が困難な場合の救済手段として、返還期限の猶予、返還免除、減額返還などの制度を設け、平成24年度からは無利息の第一種奨学金の中に「所得連動返還型無利子奨学金制度」を導入している。さらに、平成26年度からは延滞金の賦課率の引き下げを実施している。しかし、これら救済制度は要件が厳しく、通常の返還期限猶予期間の上限が10年間であるなど、様々な制限があることに対して問題点が指摘されている。
よって、政府におかれては、意欲と能力のある若者が、家庭の経済状況にかかわらず、安心して学業に専念できる環境をつくるため、次の事項を実現するよう強く求める。
1 大学生等を対象とした給付型奨学金制度を早期に創設するとともに、高校生を対象とした給付型奨学金制度の拡充を促進すること
2 収入が一定額を超えるまでは、返還期限が猶予される所得連動返還型の奨学金制度を着実に実施すること
3 授業料減免の制度を拡充させるとともに無利息の奨学金制度をより一層充実させること
以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出する。
平成26年12月18日
福岡県議会議長 加地邦雄
内閣総理大臣 安倍晋三 殿
文部科学大臣 下村博文 殿
内閣官房長官 菅義偉 殿
<ご支援のお願い>
現在、弊会では事務用品や交通費などの活動資金が不足しており、今後の活動のための資金面での皆様からの暖かいご理解ご協力をお願いしたいと思います。
■ゆうちょ銀行からの送金の場合
記号 10170 番号 27945841 名義「キョウイクセイジョウカスイシンネットワーク」
■銀行からの送金の場合 店名 〇一八(ゼロイチハチ)
店番 018 口座番号 (普) 2794584
月刊日本12月号に記事掲載
2014/12/01 Mon. 02:22 [edit]
株式会社K&Kプレスが発行している「月刊日本12月号」に、教育正常化推進ネットワーク(事務局:東京都世田谷区)の近藤情報部長兼事務局長の記事が掲載されています。また、当会の稲村公望相談役(元日本郵便副会長・総務省大臣官房審議官)の記事も記載されていますので、是非ご一読ください。


月刊日本12月号
http://gekkan-nippon.com/?p=6415
【巻頭言】
南丘喜八郎 明治を駆け抜けた若き天才画家菱田春草
【特集】
<総選挙 崩壊するアベノミクス>
水野和夫 日銀追加緩和でもデフレは脱却できない
近藤将勝 国家戦略特区による日本改造で失われるもの
稲村公望 ナオミ・クライン新著 新自由主義こそ気候変動の元凶だ
佐高信 「政治とカネ」の元凶は小選挙区制��
西部邁 ポツダム体制脱却なくして日本外交なし
東郷和彦 日本は領土問題の存在を認めていない
田村秀男 中国経済はマイナス成長��
松本健一・古賀暹 いま北一輝から何を学ぶか 下
「これでいいのか日本!」札幌シンポジウム 領土問題の解決なくして真の独立なし
【羅針盤】
井川一久 カンボジアと日本、謎のサイクル ④
酒井信彦 朝日新聞の第三者委員会を嗤う
宮崎正弘 日清戦争から120年の歳月が流れた
【連載】
<政治・社会・経済>
植草一秀 安倍政権政治私物化解散のゆくえ
山浦嘉久 イスラム国が巻き起こす宗教戦争
宮崎学 法と掟
鈴木宗男 地方創生に潜む新自由主義
浜田和幸 東京オリンピックの成功を左右する〝医療通訳〟による〝おもてなし〟
高山住男 異常な流行が続くエボラにBIOテロの予兆
<歴史・文化・思想>
山崎行太郎 マルクスとエンゲルス第5回 微妙な差異の哲学
坪内隆彦 維新の原動力となった『新論』の國體思想
小川寛大 朝日「戦友」論争
三浦小太郎 『ウイグル十二ムカーム シルクロードにこだまする愛の歌』を読んで
落合莞爾 南北朝問題(22)
【編集部が薦める一冊】
天狗争乱
【注目の新刊書】
西田幾多郎/フランクフルト学派/警察と暴力団
その他多数
<ご支援のお願い>
現在、弊会では事務用品や交通費などの活動資金が不足しており、今後の活動のための資金面での皆様からの暖かいご理解ご協力をお願いしたいと思います。
■ゆうちょ銀行からの送金の場合
記号 10170 番号 27945841 名義「キョウイクセイジョウカスイシンネットワーク」
■銀行からの送金の場合 店名 〇一八(ゼロイチハチ)
店番 018 口座番号 (普) 2794584
Category: お知らせ
Thread: 政治・経済・社会問題なんでも - Janre: 政治・経済
| h o m e |